>
成逸センターブログ

成逸センターブログ

2024/02/27 『成逸センター開設20周年』

 

令和6年2月1日

成逸センターは開設20周年を迎えました。

  


午後からは記念イベントとして、上京地域女性連合会の皆様に舞を披露して頂きました。

       

華やかでとても素敵でした。

女性会の皆様には十数年前から踊りやお琴などの演奏に来て下さっています。

ご利用者の方も一緒に踊られる場面もあり、和やかな時間が流れました♪


ご利用者のご家族の方も来て下さり、施設見学として、お風呂場を見て頂きました。

コロナ禍ということもあり、大勢で見学をして頂くのは約3年振りです。

実際に見ていただくことで日頃ご利用者の皆様がどんな風に入浴されているのかを知って頂くことができました。


ご利用者と当日お越しのご家族に記念品として、しおりや名札にお使い頂けるグッズをお渡ししました♪

        


2月2日には1日早いですが、豆まきをしました。

1年の福を願い、お一人おひとりに撒いて頂きました。

本物?の鬼も登場し、大盛り上がりでした!

        


(わたに)

 

2023/09/25 『夏祭り♪』

 

令和5年8月22日・23日


成逸センターでは8月23、24日に夏祭りを開催しました!


『金魚すくい』『打ち上げ花火』の2つのゲームをしました。

金魚すくいは金魚型のスーパーボールを時間内にどれだけ多くすくえるか、打ち上げ花火はゴルフボール5球をそれぞれ点数のついた的にころがし、入った合計点を競いました。



皆様、真剣な眼差しで取り組まれ、金魚すくいでは60匹以上すくわれた方や、ゴルフボールでは150点の高得点が出ました!


おやつも少し特別にアイスクリームの登場でした♪


夏祭りが終わった後、「今日はめちゃめちゃ笑わせてもらったわ!」と満面の笑みを見せて下さった方がいて、スタッフ一同嬉しい日となりました。


(わたに)

 

2023/06/19 2023年5月の成逸センターです♪

 

5月の成逸センターでは、毎年恒例の「しょうぶ湯」を開催しました♪

   


別の日には昼食に『花てまり』といった、可愛いらしい稲荷寿司が登場しました。

見た目も華やかで豪華なお食事でした♪

   


また、最近はピアノがお好きなご利用者が、皆さんのリクエスト曲を弾いてくださっています。

歌のお好きな方が多く、ピアノの周りを囲んで懐かしい曲を歌われています。

皆さんの声とピアノの曲が合い、とっても素敵な時間が流れていました♪

   


(わたに)

 

2023/06/19 2023年3月 お花見ドライブ

 

3月の終わり、3日間にわけてお花見ドライブへ行きました。

まずは成逸センター近くの妙蓮寺さんにお邪魔しました♪

境内には満開の桜…!

 


ゆっくり眺めた後、賀茂街道まで足を運びました。

どこの桜も圧巻です!

賀茂街道は桜のトンネルになっていました♪

     


どの方も「すごいなぁ!」「こんなにたくさんの桜が観れてよかったわぁ!」と感動されていました。

桜が満開の時期にドライブすることが出来、お天気も快晴だったので良い思い出になりました♪


     


(わたに)

 

2023/03/24 豆まき

 

2月は毎年恒例の豆まきをしました。

  

 

今年は鬼も登場しましたよ♪

フロア内を駆け巡った鬼を見て、皆様に笑顔がほころんでいました。


「鬼は~外~!福は~内~!」と威勢の良い掛け声に合わせて、

「投げて投げてー!」と鬼に向かって勢いよく豆を投げ、無事に鬼が退散していきました!


 


今年も皆様にとって良い1年となりますように…(^^)♬

(わたに)

 

2023/01/19 お花のプレゼント♪

 

成逸センターの玄関に、『万年青(おもと)』と『蘭』のお花を飾っています。


この蘭は、長年ボランティアで来てくださっている『Grace Lionsclub』さんから頂きました。

とても華やかで、特に女性のご利用者の方から「良い色してるわ~」「綺麗やな!」と大好評です。

ライオンズクラブさん、いつもありがとうございます。


左の万年青はデイサービスの職員が生けてくれ、

中央の新年のご挨拶も厚生園の職員が書いてくれました♪

(わたに)

 

2023/01/19 初釜と鏡開き

 

新年が明け、成逸デイサービスセンターでは初釜と鏡開きを開催しました。


1月7日の初釜では、おひとりおひとりにお茶とおまんじゅうをお出ししました。

美味しいお茶に皆さんのお顔もほころんでいました♪



 

1月11日の鏡開きでは、年末に作った鏡餅をおひとりづつお手製のハンマーで開いていただきました。

「願い事したり、無常息災を祈りながら開くんだよ。」と、

思い思い心の中でお願いしながら開いておられました。

残念ながら、感染症予防で開いたお餅を召し上がることはできませんでしたが、

おやつの時間にはおしるこが出ていました。

 

(わたに)

 

2023/01/19 クリスマス会とお餅つき

 

12月23,24日にクリスマス会、

12月28日にお餅つきをしました。


クリスマス会は職員がハンドベル演奏を披露しました!

曲目は、『きよしこの夜』『ジングルベル』です。

皆さんにも歌詞カードをお渡しし、演奏に合わせて歌をうたいました。

その後はおひとりおひとりにハンドベルをお渡しし、思い思いに鳴らしていただきました。

「こんな音なんやなあ~」「これが“ド”の音か!」とお顔もほころんでいました♪


 

28日のお餅つきは、「よいしょー!よいしょー!」の掛け声と共に、

威勢よくお餅をつきました。

綺麗なつやつやのお餅になった後は、鏡もち用に丸めていただきました。

手際よく、あっという間に出来上がっていましたよ♪



完成写真がありませんが、

出来上がった鏡餅はセンターの玄関とデイサービスのフロアにそれぞれ飾りました。

(わたに)

 

2022/12/21 すき焼きが登場です!

 

10月29日に成逸学区の子どもたちや地域の方が“ハロウィンパレード“を実施され、

センターにも足を運んでくださいました!

仮装した可愛らしい子どもたちへお菓子を手渡し、

子どもたちからは、絵のプレゼントを頂きました♪

ご利用の皆さんのお顔もほころんでいました。

 

11月に入ってからは、昼食ですき焼きが出ました!

テーブルごとに鉄鍋を囲み、いただきました。

皆さんからも「一人ではなかなか作らないし嬉しい。」「美味しいわ。」とのお声が聞かれました。

いつもの昼食よりもお箸が進んだ方も多くいらっしゃり、

「お腹いっぱいになった~」とご満足いただけたようです♪

 

ほかにも、海鮮丼やおやつの時間には上用まんじゅうが出た日もあり、

“食欲の秋”も感じられる給食メニューでした。

 

体操で体も動かされています!

寒さに負けじと、皆さん励んでおられます。

 

12月は、冬至のゆず風呂やクリスマス会、もちつきなどイベントも盛りだくさんです♪

(わたに)

 

2022/10/13

 

10月より前から、壁紙にもみじの木を貼りました。

ご利用の方が折り紙を切って形を作ってくださり、

ほかの方がそのもみじを壁に貼ってくださり、

とっても存在感のある素敵なもみじの木が出来上がりました。

とても秋らしくなりましたよ♪

 

 

また、9月の敬老の日に、

みなさんそれぞれ「プラバン」といったプラスチックの板に名前とお好きな絵を描いていただき、

オーブントースターで焼いて縮めてキーホルダーにしました。

敬老のプレゼントということで、ラッピングしてお渡ししました。

 

大きなプラスチックの板が最初の4分の1ほどの大きさに縮まったことに、

「もっとペラペラやったのになあ」と驚きの声や「可愛いのができた~」と満足されたお声など、

たくさんの感想をお聞きすることができました。

 

玄関にはデイサービスセンターの職員が持って来てくれた「藤袴」を飾って、

ひときわ秋の装いとなりました。

(もり)

 

2022/10/13 夏祭り

 

8月の最後の方に、『成逸夏祭り』を開催しました。

金魚すくいと輪投げの2種目です♪

 

みなさん集中して取り組まれていました。

 

金魚すくいのポイに紙を貼るのもご利用者の方が事前に準備をしてくださいました。

 

夏祭りは二日間開催しましたが、両日とも賑わっていました♪

おやつのアイスクリームもみなさんに大好評でした。

(もり)

 

2022/07/30 暑い夏が続いていますが…

 

7月に入ってからは玄関に祇園祭りの手ぬぐいを飾り、ご利用者の皆さんも楽しんでみてくださっていました。

デイサービスセンターの職員が“ヒオウギ”という植物を持ってきてくれたので、そちらも飾っていましたよ♪

 

フロアの中も皆さまが願い事を書いてくださった短冊をたくさん飾り付けしていました。

 

また、七夕の給食には三色そうめんやあんみつが登場し、夏を感じられるお食事となっていました。

 

 

暑い中ですが、体操にも励まれています!

 

来月、8月24日・25日の2日間は“夏祭り”を開催します。

お楽しみに♪

(もり)

 

2022/07/04 オレンジガーデニングプロジェクト

 

6月27日、同志社大学の学生様より、「オレンジガーデニングプロジェクト」で育てられたマリーゴールドを頂きました。

オレンジ色は認知症啓発のシンボルカラーです。

この活動で、「認知症になっても暮らしやすいまちを皆で創っていこう!」という思いを共有しながら、

9月の世界アルツハイマー月間に全国各地でオレンジ色の花を咲かせる活動です。

このお花に使われているプランターは、廃棄される消防ホースをアップサイクル、

腐葉土はゼミの学生さんの手作りだそうです!

たくさんの工夫と思いが込められていますね!

 

オレンジ色のお花は、見ていると元気が出てきますね♪

センターの門を入った正面で育てておりますので、もし良かったら眺めてみてください♪

 

(いしはら)

 

2022/07/01 6月

 

蒸し暑い季節となってまいりました。

成逸センターの玄関には大きなアジサイがお目見えしています。

ご利用者の方に折り紙で貼り絵をしていただきました♪

貼り絵の下には小さなてるてる坊主がたくさんいます。

 

また、6月は行事食がたくさんでとっても豪華な給食でした。

 ↑ “東京日本橋たいめいけん”のデミソースハンバーグ

 ↑ 選択食のラーメン♪

豚骨か醤油が選べました。写真は醤油ラーメンです。

 ↑ おやつに“若鮎”も登場!

 

その他にも数日間、【成逸喫茶】と題して、

おやつの時間にコーヒーか緑茶を選択していただきました。

いつもとは少し違うおやつタイムとなりました♪

 

*来月の予定*

7/ 7 「色つきそうめん」「あんみつ」

7/20 「グリル一平 クリームコロッケ」

7/23 土用の丑「うなぎのせ散らし寿司」

 

七夕の短冊も作って、笹飾りもする予定です♪

(もり)

 

2022/04/22

 

4月に入り、新たな年度が始まりました。

今年度もどうぞ、成逸センターをよろしくお願い致します。

 

センターの近くの桜が葉桜へと変わっておりますが、フロアの壁にも大きな桜の木がお目見えしています♪

先月から皆さまと一緒に作り始め、4月初旬までは満開の桜でしたが、

現在は葉桜になっています。

ハサミで綺麗に切ってくださった葉がたくさんの立派な飾りとなっています。

 

4月4~6日のおやつには『桜茶』が登場しました。

お菓子も桜ようかんや生菓子と春らしいおやつタイムとなりました。

見た目にも華やかで皆さま喜んで召し上がっていました。

 

少し前ですが、3月には昼食にお寿司も登場!

お一人おひとり寿司桶に入って、とても豪華な昼食でした。

ご利用者の皆さまも「すごいなあ!」「こんなんが食べたかったんや。」と、

目の前に運ばれたお寿司に歓声が沸き上がっていました。

(もり)

 

2022/02/24 節分

 

節分に豆まきレクリエーションを実施しました。

大きな鬼の周りに小さな鬼がいますが、的あてのように豆を当てると、ころんと後ろに倒れます。

「鬼は外、福は内!」の掛け声に合わせて、皆さん一生懸命狙って豆まきされていました。

倒れると歓声が沸き上がり、

見事すべて当てた方は「見た?私全部倒したんやで!」と、とっても表情良くお話してくださいました。

(もり)

 

2021/12/30 お花と年末行事

 

今年もあと少しとなりました。

先日、センターに素敵なお花が届きました♪

以前ボランティアでお世話になっていた「Grace Lions Club」様から頂いたものです。

演奏やフラダンスなど素敵な催し物をしてくださっていましたが、

感染症予防でお呼びすることが出来ず、代わりにということでお花を届けてくださいました。

ご利用者のみなさんも職員も綺麗なお花に癒されています♪

ありがとうございます。

 

12月22日には餅つきを行いました。

職員が杵でつくと、ご利用者のみなさんから「わー!」と歓声が上がっていました。

「これを見ると小さい時の餅つきを思い出すわあ。」

「いよいよお正月やね。」とみなさんのお顔もほころんでおられました。

ついたお餅は鏡餅用に、ご利用者に大きく大きく丸めていただきました。

「鏡餅は作ったことがないけどできるかな?」と仰っていた方も、

とてもお上手に丸めてくださっていました。

現在、センターに飾っています♪

 

 

今年も1年ありがとうございました。

来年も成逸センターをよろしくお願い申し上げます。

 

2021/12/01 みかん風呂

 

だんだんと寒くなってまいりました。

成逸センターではお楽しみ入浴としてセンター初の“みかん風呂”を開催しました♪

みかん風呂には、保温効果・美肌美白効果・血行促進、湯冷めの防止・風邪予防・消臭効果などの効能があるみたいです。

浴槽内にみかんを浮かべ、目にも楽しいお風呂となりました。

ご利用者の方からも「いい雰囲気やね。」「いい香りがするわあ。」などのお声を頂きました。

 

来月はゆず風呂を開催します。お楽しみに♪♪

(もり)

 

2021/11/01 芸術の秋、運動の秋

 

10月も下旬になり、朝晩涼しくなってきました。

成逸センターでは玄関を入るとすぐに、にぎやかな壁飾りが目に飛び込んできます♪

ご利用の皆さまが、もみじ、いちょう、コスモスなどの植物、かぼちゃ、サンマ、ぶどうなどの食べ物、

それを塗り絵や貼り絵で少しずつ作ってくださいました。

色とりどりで、近くに寄って眺めておられる方もたくさんいらっしゃいます♪

 

また、デイサービスでは新しい運動にも取り組んでいます。

写真は、皆さまに馴染みのある演歌の曲に合わせて体操しているところです。

何度か体操しているうちに、覚えてくださるようになりました。

ほかにも音楽に合わせた体操をご用意しているので楽しみながら身体を動かしていければと思います。

(もり)

 

2021/09/27 敬老の日

 

敬老の日の行事として小物入れの制作をしました。

牛乳パックの芯を布に貼り付けて仕上げますが、

皆様思い思いの布を選ばれ、ボンドで貼って乾かしてを繰り返し何回かに分けて完成♪

出来上がった物は敬老週間にラッピングしてお渡ししました。

(もり)

 

2021/07/17 夏の装い

 

7月に突入し、蒸し暑い季節になりました。

そんな暑さも吹き飛ばそうと、成逸センターの玄関を入ったすぐのところには、風鈴を飾っています!

風が吹くと“ちりんちりん♪”と鳴って一気に夏らしくなりました。

風鈴と共に飾っている金魚はご利用者さんの手作りで、半透明の赤と水色のリボンで作ってくださっています。

ほかにも職員が作ったペットボトルの魚もいますよ♪

皆様「涼し気やなあ」「淡い色でいいねえ」と近くによって眺めておられます。

風鈴の後ろに飾っているのは祇園祭のてぬぐいで、夏の京都らしさも感じられます。

 

デイサービスのフロアには七夕の笹や短冊を飾っています。

笹飾りも毎日少しずつ作り、とても賑やかになりました!

 

「健康第一」「家内安全」「早くコロナが終息しますように」など、

皆様思い思いの願い事を短冊に書いて下さっています。

飾りつけもご利用者さんに手伝っていただきました!

 

皆様の願い事が叶いますように♪

(もり)


 

2021/02/18 令和3年 コロナに負けるな❣ 成逸デイサービスセンター 元気です。

 

 

 

 

2021年

今年こそ

コロナをやっつけて

楽しく、皆さんで

遠慮なくあつまれる

そんなデイサービスを

取り戻したいです。

 

 

成逸センター職員一同

 

日が経つのはあっという間です。

いつの間にか正月はおろかヴァレンタイン・デーも過ぎ去りました。

ちょっと早いですが、 ここ成逸センターでは、雛飾りをしております。

 

桜の花もここでは満開です。

明るい春が近づいています。

 

成逸センターは、コロナに負けないように、

安心して利用していただけるようにしっかり予防処置をしております。

さあ、希望の春を胸膨らませて待ちましょう。

 

 

2020/07/14 今年は特別な夏になってしまいました。

 

コロナに負けずに、

成逸センターは元気に楽しく過ごしています。

 

短冊に願いを込めて、七夕を迎えています。

もちろんです。

一日も早く、終息しますように…ですね。

皆さんの願いを代表して書いてくださいました。

今年もデイサービスの一角に、七夕飾りをさせていただいています。

ご利用者の皆様の願いをたくさん飾らせていただいています。

たくさんの願いが花開いています。

ご利用者からのとてもうれしいお言葉をいただいています。

『微笑みのデイサービス』

ほんとにそうありたいと思っています。

幸せの礎になるように頑張ります。

こちらこそありがとうございます。

 

お食事も楽しんでいただけるように工夫しています。

皆さんが好きな『散し寿司』

おやつに季節のお菓子の『水無月』もどき

夏を楽しんでください。

おいしおすえ。

もちろん、七夕もおいしいコンビです。

そうめんで、涼しいおいしさ。さらに蜜豆が色を添えます。

 

2020/04/02 成逸の春です

 

春、桜満開、成逸センターは元気です。

 

成逸センター近くの水火天神の桜は満開です。

 

成逸センターにも桜の木があります。

8年を経て、やっと、咲くようになりました。

成逸のデイサービスの窓からもちょっとしたお花見ができます。

 

 今年2月1日に成逸センターは開設15周年❣

10周年の際も来てくださったボランティアのマザーズアンサンブル『ノアノア』さんが、

楽器演奏でご利用者、ご家族を楽しませてくださいました。

子供たちも大きくなって、お手伝いしてくださいました。

 

そして、3月はお雛祭り

このお雛様は地域の方から寄贈されたものです。

とてもシックで落ち着いたお雛様です。

実はお正月から飾らせていただいており、

ご利用者のお気に入りになっておりました。

 

成逸センター近隣の妙覚寺の門前の桜です。

 

桜の京都の春をご利用者と元気にすごしております。

明るく前向きに楽しい毎日が続くように、健康に気をつけて頑張りましょう。

(からさわ)

2019/12/26 ちょっと早いクリスマスプレゼントです。

 

12月16日(月)

成逸、室町、乾隆、出水女性会の方たちの踊りと演奏で楽しみました。

玄関エントランスにはクリスマスツリーを飾りました。

いよいよ楽しい演奏、演舞の前にプレゼントもいただきました。

最初は大正琴の合奏です。

この季節にちなんで第九「歓喜(よろこび)の歌」まで弾いてくださり、圧巻でした。

そして踊りは華やかに

最後は皆さんで歌を唄って楽しみました。

本当に皆さん楽しんでくださいました。

女性会の皆様ありがとうございました。

 

来年もお待ちしています。

(からさわ)

2019/09/10 成逸デイサービスセンター2019 夏祭り

 

8月22日(木曜日)成逸デイサービスセンターでは、

2019【令和】最初の夏祭りを開催いたしました。

『金魚すくいは得意だよ』とポイを水槽に潜らすと、

『あっ』という間に、ボールの中は金魚だらけ。

さすがですね。

昔とった杵柄だと仰り、

確実に射的の玉を景品に当てて、倒します。

縁日のヒーローだったんですね。

懐かしい綿あめ。

職員が作りました。

お味はいかがでしたか。

2019/08/22 流しそうめん【昼食時:行事食】

 

8月7日(水曜日)お昼の行事食で流しそうめんを楽しみました。

まずは、器に入ったそうめんを小鉢のおかずをつまみながらしっかり食べていただいてから、

おかわりにお楽しみが待っています。

さあ、流しますよ~!

しっかり、そうめん受けとめてくださいね。

竹型の樋の上流からお水とともにそうめんを流します。

皆さん、お箸を器用に使って、しっかりそうめんをキャッチされていました。

おいしい、楽しいと華やかな声が飛んでいました。

 

2019/07/10 100歳おめでとうございます

 

成逸デイセンターでは、毎月、その月のお誕生日の方を『お誕生日週間』でお祝いさせていただいています。

6月13日は当デイのご利用者である井上辰蔵様が100歳になられたので、

ご利用者、職員一同でお祝いさせていただきました。

100歳になられても元気で、

常に優しい笑顔を振りまいておられるので、

他のご利用者や職員の目標になられています。

今後も、100歳の方のお祝いがたくさんできるように、

職員一同、心を込めたケアを目標に頑張っていきたいと思います!!!

2019/05/30 アコーディオン演奏ボランティアでレクリエーションは笑顔がいっぱい

5月22日にアコーディオン演奏のボランティアの横山祥子さんの楽しいレクリエーションがありました。

定期的に来所してくださっており、皆さんとても楽しみにされている催しです。

透き通る声と、アコーディオンの懐かしさのあふれる音で、

皆さんの好きな歌、若き日の歌、思い出の歌を演奏し、歌ってくださいます。

利用者の皆さんの声がはじけています。

『青い山脈』、『月の砂漠』、『お富さん』

ほんとにバラエティに富んだ楽しい歌の時間でした。

2019/05/07 祝 令和元年

 

5月1日より、平成から令和へと時代が移り変わり、初めての端午の節句です。

成逸センターでは毎年、端午の節句には武者飾りをお披露目しています。

皆さん、季節の到来を感じてくださっています。

成逸センター前のハナミズキの花も5月の空を押し上げて咲いています。

2017/05/05 手芸教室

 

成逸センターでは毎月二回、午後の余暇時間に手芸教室が開かれています。

地域のボランティアの先生方に来所いただき、主に季節の行事をモチーフにした作品を作っています。

 

3月はお馴染みの雛飾り。

普段はわいわいと談笑しながら手を進めますが、細かい作業になると皆様表情は真剣そのもの!

 

完成した作品です。

苦労した甲斐あって、愛着もひとしおです。

 

四月は少し早い端午の節句。

 

かわいらしい鯉のぼりの飾りが出来上がりました。

「ひ孫のプレゼントができた!」「玄関に飾っとこ!」など思いもそれぞれ、

今回も楽しいひとときになりました。

(みやざき)

2017/05/05 お花見ドライブに出かけてきました!

 

例年よりも少し遅咲きとなった京都の桜。

ご利用者のオススメスポットに立ち寄ってみたり、

いつもより少しだけ足を伸ばしてみたりと今年も賑やかなドライブになりました!

 

加茂街道を北上し、上賀茂へ。

 

満開なのは桜だけではありません。

京都府立植物園前のモクレン並木に「真っ白!綺麗やわ~!」と大喝采!

 

桜のトンネルをゆっくりと抜けていきます。

車窓から間近に見える桜吹雪に、しばし目を奪われていました。

毎年恒例となっているお花見ドライブですが、

ご利用者の皆様の思い出話や周辺地域のお話も楽しみのひとつとなっています。

ドライブの最後にはこんなお言葉もいただきました。

 

「来年も行くから健康で過ごすで!」

 

(みやざき)

2016/10/31 敬老月間

 

9月の敬老月間では、様々なボランティアの方々に来ていただきました✿

 

9/3 歌の披露をしてくださった小倉さん。伴奏するのは大本職員!

 

小倉さんは、いつも身ぶり・手ぶりがあって、面白さ満載です❤

 

童謡「もみじ」等、秋の歌をご利用者の方と一緒に、楽しく!唄ってくださいました。

 

9/15 紫竹女性会のフラダンスの方々が訪問してくださいました!!!

 

目にも鮮やかな衣装で優雅なダンス…。踊りの説明を織り交ぜてくださり、ご利用者の皆様も興味津々❤

 

皆さんにも一緒に手振りしてもらって…

職員も参加して…

皆で盛り上がったフラダンスのひと時でした。

 

9/16 毎年恒例の森田さんによるハーモニカ演奏会

 

森田さんには懐かしの歌のレパートリーが沢山あります。

 

ご利用者の方のリクエストを聞いて即興で演奏してくださるので、絶え間ないハーモニカのひと時でした❤

 

9/19は職員による出し物をしました。

 

まずは森職員による南京玉すだれ。。。。。。

 

次は、成逸包括直伝の『介護予防体操』♪♪♪ 包括、デイ職員の協力隊で披露しました!

この力強い有志の姿を見てください…。ご利用者は笑っておられました!

 

9/20 地域にお住いの、辻さんによるマジックショー♦♢♦♢

 

皆さんの食い入るような視線が…!

 

不思議そうな眼差しの後に、皆様から「すごいねー」と歓声があがりました❤

 

9/21  日下部さんと小山さんによる、フルートとキーボード演奏会✿

 

フルートの楽器の説明もしてくださり、その説明に皆さん真剣に聞いておられました。

 

クラシックの生演奏もっと聞きたい!次はいつ?という声があがりました。またお願いします!

 

各ボランティアの方々、本当にありがとうございました。

ご利用者の方々からもリクエストが多く、これを機に定期的に来ていただこうと思っています。

よろしくお願い致します!

(はちほんぎ)

2016/10/06 成逸センターの田んぼ!

 

地域からいただいた稲の成長を見てください!

9月はこんな感じでした。(9/10現在です。)

しっかり実っていますよ❤

いつもは鳥よけでこんな感じですが…↓

刈入れしましたら、またご報告しますね。

(はちほんぎ)

2016/08/30 昔なつかし露店と綿菓子

 

毎年行われている成逸センターの夏まつり行事、

今年も趣向を凝らした出し物が目白押しです!

涼しげな金魚すくいに色とりどりの的を狙う射的、

そして大きな綿菓子が皆様に振る舞われました。

 

 

「子どもの頃よく食べたなあ。昔を思い出すなあ」と涙ぐむ方や、

「50年ぶりに食べた」と目を細める方、様々な思いが甦ります。

 

最後はご利用者と職員が一緒になって、

炭鉱節の盆踊りが始まりました。

手拍子や合いの手を入れていただき、

とても賑やかな夏まつりになりました。

夏まつりを堪能した後は、

おやつにあんみつを召し上がっていただきました。

昔懐かしい夏の思い出話が、

あちらこちらから聞こえていました…

(みやざき)

 

2016/08/30 流しそうめんはじめました!

 

連日の猛暑で食欲も減退気味、

そんな8月11日のお昼に目にも涼しげな流しそうめんが登場しました!!

「上手に取れるか分からへんわ」と最初は二の足を踏まれていたご利用者も、

他のご利用者や職員に誘われて一緒にチャレンジ!

いざ始まってみると、

次々と流れてくるそうめんを見事な手さばきで上手にすくっていきます。

「こんな贅沢なお昼ご飯は今まで生きてきて初めてやわ!」と、

笑顔もお腹もいっぱいのひと時になりました。

(みやざき)

 

2016/08/30 納涼!成逸ふれあい夏まつり

 

併設されている京都市立北総合支援学校グラウンドにて、

今年も成逸ふれあい夏まつりが開催されました!

上御霊前通りにはご利用者の皆様に作っていただいた行灯に火が灯され、

幻想的な空間を醸し出していました。

地域の皆様による露店や成逸太鼓等の出し物で、

今年も夏まつりは大盛況のうちに幕を閉じました!

 

 (みやざき)

2016/07/23 七夕かざり

 

平成28年7月7日

6月の末から7月7日の七夕に向けて七夕飾りをしました。

成逸センターの笹はかわいらしい笹ですが、思いは大きく、たくさんです!

この重みを見てください!

短冊には「家族が仲良く暮らしますように」「孫が健やかに成長しますように」等々です。

皆さんの願いはきっと叶います!

(はちほんぎ)

2016/07/23 部署内研修

 

平成28年7月2日

成逸デイサービス 部署内研修です。

今回は平成28年5月19日に京都厚生園で行われた『レクリエーション活動の意義と方法』の伝達研修を行いました。

職員の岡嶋が各職員に伝達と報告をしました。

このリアルな表現を見てください!

楽しく、実践で生かせる方法を各職員に伝授いたしました!

(はちほんぎ)

2016/07/23 サツマイモの苗

 

平成28年6月15日

成逸センターのサツマイモの苗の成長記録です!

5月の終わりにご利用者と一緒に植えたサツマイモの苗がこんなに大きくなりました。

 「芋の苗は強いねえ!」と、ご利用者と一緒に確認。

これからの成長も楽しみです。

(はちほんぎ) 

 

2016/07/23 馴染みの機械を使ったおやつ作り

 

 昼食のたこ焼き作り?ではなく、たこ焼き器を使ってのベビーカステラ作りです!

ホールに甘い香りが漂う中、ご利用者の慣れた手さばきで次々とベビーカステラがひっくり返されていきます。

「昔はおやつ代わりによう食べたわ」

「たこ焼き器はどこにでもあるし、おかずに困ったらたこ焼きやったな」

と、忙しく手を動かしながらも思い出話に花が咲きます。

出来上がったベビーカステラにホイップクリームにハチミツ、

ココアパウダーなどお好みのトッピングで召し上がっていただきました!

見た目も味も、大成功!

今回もやっぱりご利用者の皆様に教えていただきながらのおやつ作りでした。

(みやざき)

 

 

 

 

2016/05/14 大豊作を願って

昨年大好評だった、さつまいも栽培。

大豊作!…とまではいかずとも、苗植えから収穫まで成長を見守り続けたさつまいもの味は格別でした。

 

今年は土のう袋に加えてプランターでの栽培にもチャレンジです。

ご利用者の皆様が輪になって、ひとりひとり丁寧に培養土をプランターに移していただきます。

その様子を見ながら「さつまいもだけやなくてツルも美味しいんやで」

「そうそう、炊いてよう食べたわ」と幼少のお話でも盛り上がります。

また、「昔は堀川通り一面畑やったから、親の手伝いで植えてたなあ」と、

かつての周辺の様子を知らない職員にとっては意外な昔話も飛び出していました。

ご利用者の大多数が土いじりの経験者!

慣れた手つきで苗植えもスムーズに終わりました。

収穫は10月下旬~11月上旬を予定しています。

成長の様子はこちらでも随時お伝えできればと思います!

(みやざき)

2016/05/04 恒例!お花見ドライブ

今年も3月末~4月中旬にかけて、お花見ドライブに出かけてきました!

窓を開けると、暖かな風に乗ってほのかに薫る桜を感じることができます。

北へ向かえば向かう程桜の開花は遅れますが、

ご利用者の皆様が楽しみにされていたのは桜だけではありません。

昔よく遊んだ近所の公園や、散歩コースだった鴨川の景色。

今はマンションが立ち並び、自宅からは見えなくなってしまった雄大な比叡山など。

今年もドライブそのものを楽しんでいただけました!

今回の大まかなルートですが、ご利用者の皆様に馴染み深い成逸周辺の桜の名所を経由し、

加茂街道の桜のトンネルを抜けて上賀茂で桜茶をいただきました。

約一時間の小旅行でしたが、桜だけではなく昔話にも大いに花が咲いていました!

 

(みやざき)

2016/04/11 ✿花まつり✿

 

4月8日は釈迦の誕生を祝う「✿花まつり」という行事が、

近くの寺社で行われていました。

当センターの本日のお献立は、その「花まつり」にちなみ、

春ちらし・竹の子煮・お浸し・すまし汁でした。

春ちらしには菜の花、すまし汁には桜の花の塩漬けが入っていて、

とても春らしいメニューでした。

(おおもと)

2016/03/09 春の陽気のひな祭り

 

今年も成逸センターの玄関には、桃の節句に合わせてひな人形が飾られました!

凛々しいお顔の「お内裏様」、三人官女に五人囃子。

立派な七段のひな飾りです。

ご利用者の皆様が来所されると「綺麗やなあ」「華やかでええなあ」と足を止めて、にこやかに眺めておられました。

 

お昼ご飯にはちらし寿司を召し上がっていただき、

春の陽気も相まってあちらこちらから『♪うれしいひな祭り』の歌声が聴こえてきました。

たくさんの方々の目を楽しませてくれたひな人形も、ひな祭りが終われば今年の役目を終えます。

しかし片付ける時期は地域や風習によっても様々だそうで、3月中旬頃がもっとも良いとされています。

「嫁入りが遅れるで!」と笑われながらも、もう少しだけ飾っておこうと思います。

(みやざき)

2016/02/09 節分と豆まき

 

2月3日の節分の日

昼食に恵方巻きを召し上がっていただき、午後は節分にまつわる雑学や皆様の思い出話をたくさんお聞きした後、

『まめまき』や『鬼のパンツ』を一緒に歌い、節分を満喫!

と、これで終わるはずもなく赤鬼と青鬼が登場しました!

「鬼は外!福は内!」と一人ずつ豆を鬼に向かって投げつけます。

そしてその日のご利用者全員が鬼めがけて豆を当て…

「参りました!」と、見事退治できました!

皆様の笑顔と歓声に、福が舞い込んでくるような楽しい一日になりました。

(みやざき)

2015/12/15 毎年恒例の紅葉ドライブへ出かけてきました!

 

堀川通りのイチョウ並木も見頃を迎えた11月中旬、

京都の名所を巡りつつ宝ヶ池を目指してドライブしてきました!

もみじ饅頭と昆布茶を持参して、季節感もバッチリです。

成逸センターから堀川通りを北上し、千本通りを経由して北山通りを進みます。

街路樹はまだ緑も残っていますが、イチョウの葉は鮮やかな黄色に染まっていました。

北山通りから加茂街道へ入ると比叡山や大文字山が一望できます。

下鴨本通りから宝ヶ池へ到着するまで、昔遊んだ鴨川での出来事や下鴨神社へお詣りした日の事など、

皆様思い思いに懐かしんでおられました。

また、誰からともなく『♪紅葉』や『♪故郷』の大合唱も起こり道中とても賑やかなドライブとなりました。

宝ヶ池到着後は国際会館近くの紅葉ポイントで停車し、おやつの時間です。

皆様のお土産にと、職員が紅葉狩りをしながらほっこりとした時間が流れます。

休憩を入れて往復1時間弱のドライブでしたが皆様疲れを知らず、

帰路も元気に思い出話を話しておられました。

 

そして同行させていただいた職員が何よりも嬉しかったのが、

「春のお花見ドライブも今から楽しみにしてるで!」のお言葉でした。

 これからも季節の行事をたくさん企画してまいりますのでお楽しみに!

 (みやざき)

2015/12/15 芋ご飯とふかし芋

 

二日間行われたサツマイモ堀り。

二週間寝かせてやっと昼食に登場しました!

見た目はバッチリ!

ほんのりと甘い香りも漂っています。

そして一口目を召し上がられた、あるご利用者の第一声は…

 

「すごい!ちゃんとしてる、美味しい!」でした!

 

また、別の曜日にはおやつとしてふかし芋が振る舞われました。

ちょうどこの日はお誕生日祝いがある週で、

コーヒーや紅茶と一緒に召し上がっていただいています。

 

苗から育て、見守り、掘り起こした皆様の前に並んだ芋ご飯。

サツマイモのようなホクホク笑顔でとても楽しいランチタイムとティータイムになりました。

(みやざき)

2015/12/15 収穫祭

 

皆さんと一緒にサツマイモを掘りました!

前回お伝えしたサツマイモ。雨風にも負けず、立派に育ちましたよ。

土のう袋に植えている為、

「小さいのしか育ってへんのと違うやろか」

「いや、大きいのもあると思うで!」

「駄目で元々、採れたら儲けもんや」と皆さん収穫はとても気にされている様子。

蔓や葉を取り除き…

ご利用者の皆様に掘っていただくと…

根っこから下がありません!

「やっぱりや!」

フロアが大爆笑に包まれます。

しかし諦めずに残った土を掘り進めると…

ありました!

芋づる式に大きなサツマイモが次々と出てきました!

結果、大豊作で収穫を終え、皆様に振る舞われる日を今や遅しと待つのでした。

(みやざき)

2015/12/15 黄葉

堀川通りのイチョウの葉も鮮やかな黄色に染まり、往来の人の目を楽しませてくれています。

朝夕の送迎車輌は必ずここを通るため、ちょっとした観光気分になれます。

「ここで育って毎日見てるけど、いつ見てもええもんやな」

「昔は銀杏を拾いによく来たわ。手がかぶれて大変やった」

「そもそも堀川通りはこんな広くなかったんや。昔はなあ…」と皆様の思い出話にも事欠きません。

表題の『黄葉』はイチョウやポプラ、ヤナギなどの葉が黄色くしかならない広葉樹に使う言葉だそうで、

読みは紅葉と同じく『こうよう』です。

 

12月に入ってすっかり葉も落ち、少し寂しさも感じますが年の瀬の風物詩でもありますね。

(みやざき)

2015/09/15 祝!百寿

 

8月20日木曜日の午後、100歳を迎えられるご利用者のお誕生祝いを行いました!

毎月のお誕生日週間には誕生月のご利用者へお祝いをさせていただくのですが、

この日ばかりはご利用者も職員も、勉強に来ていた実習生さん達も皆、

朝からお祝いムード一色!

ご本人もこの日の為に用意しておられた挨拶文を手に、

少し緊張されているご様子でした。

ご本人の挨拶では最初に、

デイサービスのご利用をいつも楽しみにしていただいていること、

職員への感謝の言葉を述べていただきました。

ありがたいお言葉に職員一同胸いっぱいになり、

思わず目に涙を溜める職員の姿も…。

そしてここまで元気でこられたのはお医者様のアドバイスを良く聞き入れ、

規則正しく暮らしてきたことを話されており、

他のご利用者も皆頷きながら耳を傾けておられました。

 

職員の伴奏による歌のプレゼント、花束贈呈へと続き、

馴染みのご利用者からも感動的なスピーチを頂戴しました。

最後はホールにいる全員の万歳三唱で幕を閉じました!

 

 一世紀という長い時間を生きてこられ、

幸福や喜び、そして苦労や悲しみも数えきれないほどあったことでしょう。

多くのご利用者やお友達に暖かく見守られながら100歳を迎えられ、

成逸センターでお祝いをさせていただいたことは職員一同本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

次の一年、また一年とこれからもお元気で、

長寿の目標であり続けていただければと願っております。

本当におめでとうございました。

(みやざき・職員一同)

2015/09/15 職員紹介

 

今年度入職の新人職員と、京都厚生園デイサービスセンターから異動で配属となった職員です。

二人とも最初の頃は緊張の面持ちでしたが、

ご利用者の皆様に励まされながらだんだんと良い笑顔になっていきました。

今では入浴などの介護や送迎車の運転なども行えるようになっています。

これからもたくさんのことを学ばせていただきながら、

皆様のお役に立てるよう頑張りますので何卒よろしくお願いいたします。

(みやざき)

2015/09/15 さつまいも栽培

 

先日お伝えしたさつまいも作りの続報です!

梅雨のじめじめした暑さや雨にも負けず、

『今のところ』すくすくと育っています。

さつまいもの太り具合は残念ながら確認できませんが、

葉や蔓の状態は良好!

ご利用者の皆様も、

「ちょっとさつまいも見に行ってくるわ」

「収穫が楽しみやな」

と温かい目で見守って下さっています。

とは言うものの、

おやつとしてテーブルに並ぶまでは油断できません。

定期的な世話を怠らず、

ご利用者も職員もわが子のようにかわいがっていますので、

今後も続報にご期待ください!

(みやざき)

2015/06/15 梅雨入り

 

成逸センターの紫陽花も綺麗に花開き、

来所される皆様を楽しませてくれています。

「紫陽花を見ると梅雨っていう気分になるなあ」

「雨降りは困るけど、綺麗やわあ」と口々に大きな窓から眺めておられました。

ホールには午前のレクリエーションで皆様に作っていただいた紫陽花が所々で大きな花を咲かせています。

(みやざき)

2015/06/15 さつまいも栽培

 

5月13日と14日の二日間レクリエーションの時間を使ってさつまいも栽培を行いました。

ご利用者の皆様と職員が一緒になって、ホール内で土いじりです!

麻袋に土を詰めていきます。

スコップを使ったり、手で直接土を掴んだり、力持ちのご利用者も大活躍です!

収穫は9~10月頃を予定しています。大きく育てておやつにできれば…と計画中!

苗の様子は随時お伝えします!

(みやざき)

2015/03/18 ブリの解体ショー

 

 平成27年3月13日(金)お昼に「ブリの解体ショー」を行いました。

全長70cm、重さ約8kgの立派なブリです。

見事な包丁捌きで、2枚から3枚、柵へと切り分けられていきます。

次々に握り寿司にしていきます。その数100貫以上!

 

 

みんなでおいしく頂きました。

普段あまり見ることのない光景に、目もお腹もいっぱいになったひと時でした。

(さとう) 

2015/02/20 チョコレートフォンデュ

 

2月16日(月)チョコレートフォンデュを初めておこないました。

「チョコレートタワー」チョコの噴水のようです。

バナナやカステラをチョコレートタワーに入れて…

出来上がり。

甘い香りが漂う中、皆さん「甘くておいしい」と満足いただけた様子でした。

(さとう)

2015/01/24 初詣・初釜

 

今年も近くにある水火天満宮に初詣に行きました。

今年も良い1年になりますように。

小さな梅のつぼみです。

去年はこんな感じでした。

 

初釜

初詣から戻ってからは初釜です。

元茶道部の職員によるお点前を楽しんでいただきました。

(さとう)

2015/01/05 「餅つき」

 

平成26年12月30日(火)毎年恒例の「餅つき」をおこないました。

 

今では見かけなくなった「臼」と「杵」を使って鏡餅を作ります。

所長も職員も頑張りました。

男性ご利用者がついて、女性ご利用者が形を整えます。

出来上がった鏡餅です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

(さとう)

2014/12/20 成逸センター10周年記念行事

平成16年に開所しました成逸センターは今年10周年を迎えることができました。

平成26年11月16日(日)に記念行事を行いました。

普段デイサービスセンターでお世話になっているボランティアの方々への感謝状の授与、

ママさんたちで結成している音楽サークル「ノアノア」の演奏では皆さん口ずさんでおられました。

デイサービスご利用者・ご家族の作品展、上京消防署大宮出張所からは消防車もやってきました。

また、施設を開放しての福祉車両や入浴体験、

昼食の試食ではご利用者がいつもおいしいと言っているので来てみたが、

本当においしかったとのお言葉も頂戴しました。

当日は天候にも恵まれ、楽しいひと時になりました。

地域の方々、ご利用者・ご家族、関係者の皆様、多数お越しくださいましてありがとうございました。

 

 

記念行事の前々日と前日にはご利用者に職員の出し物を楽しんでいただきました。

 

みんなで作りました「今宮神社」と「七福神」の貼り絵です。

見事に決まった!「南京玉すだれ」

失敗もご愛嬌?「ハンドベル」

(さとう)

2014/05/01 五月になりました。

成逸では立派な五月人形と鯉のぼりがお出迎えしています。

四季の花々も誇らしく咲いています。

ぜひお越しください。

(てらさか)

 

2013/12/20 もうすぐクリスマス!

成逸デイではサンタクロースさんを、待っています。

 

水族館にまたまた新しい仲間が増えました!

成長がたのしみです。

(てらさか)

2013/11/18 冬の準備

 

成逸デイサービスの手芸クラブで作りました。

 

堀川通りの銀杏並木も秋の装いです。

一度見に来てください。

(てらさか)

2013/09/11 水族館の森

水族館の森が涼やかになりました。

赤ちゃんも大きくなったよ!

(さわだ)

2013/08/09 成逸センターでは夏祭り開催中!

 

みなさん釣りに集中、真剣です。

よ~く狙って下さい。

締めはやっぱり盆踊りです。

(さわだ)

2013/08/03 夏の空に輝く

 

 

赤ちゃんが生まれました。涼んでください。

 

 

 

赤ちゃん見つかりましたか?

(てらさか)

 

2013/07/05 七夕作り

 

もうすぐ七夕ですね。

 

みなさんで朝から笹飾り付けをしました。

ほっとひと息、仲良く水槽をながめて、好きな熱帯魚を眺めるお姿が素敵ですね。

(てらさか)

2013/06/27 成逸センターにようこそ!

 

成逸センター  皆さんの来所を待つキャラクター達です。

是非、会いに来てください。

(てらさか)

2013/06/04 成逸センターの水槽に、熱帯魚がやって来ました。

 

ご利用者の皆様の、憩いや楽しみの空間になったら幸いです。

(澤田ま)

2013/06/04 成逸センターの庭の花たちです。

 

桔梗は美しい立ち姿ですね。センターのシンボルです。

 

夏にむけて、たくさん植え替えをしました。

 

毎日が楽しみです。

(てらさか)

 

2013/05/31 成逸センターに、水槽が来ました。

 

まだまだ準備中ですが、これからどんな魚が泳ぐのか楽しみです。

(澤田ま)

2013/05/25 居宅の水族館

居宅に水族館が登場

(てらさか)

2013/04/30 目に若葉の季節。

 

上京区堀川寺の内上がる の中央分離帯に、川とイチョウの木の公園があります。

 

イチョウの葉は若葉で輝いてます。

これから私たちに日かげと涼しさをくれます。

 

目に若葉の季節到来!

 (てらさか)

2013/04/01 春が来た。

 

町並みが色づいて来ましたね。

 

桜の花や雪やなぎ、木蓮…


沈丁花の香りがして、思わず大きく吸い込んで


花の存在に気がつきました。

 

堀川通りのイチョウ並木も、うすい緑を含んで見えます。

 

木々は着々と季節を知らせてくれています。

 

春が来た。 

(てらさか)

▲ このページの先頭へ